役立ち情報
空家を放置④
◆生垣や庭木の管理◆
庭の生垣や植木も、放置するとさまざまな問題を引き起こします。
例えば、隣地との境界線に生垣がある場合、枝葉が越境して隣家の敷地に
入ってしまう、強風によって枝が折れて飛ぶような危険性もあるのです。
また、台風などで倒木して電線や建物に被害を加えてしまったり、
木の根が地下の水道管やガス管を破損したりしてしまっては、
近隣に大きな被害を与えてしまいます。
また、放置された空家だとわかりやすいのが、生垣や庭木の手入れがなく
無秩序に見えることです。
放置された空家だと、ゴミが投げ入れられたり、たばこをポイ捨てされたり
みるみる景観が悪化していくことも多くの実例を見てきました。
定期的に剪定を実施するか、管理がしやすいように伐採を検討するなどの
対策が必要です。
トラブルになる前に、不動産価格を知ることで検討内容が広がると思います。
箕面市・池田市・豊中市・川西市での不動産売却はおウチネットみのお池田店へ
お気軽にご相談ください。無料査定・秘密厳守でご対応いたします。
投稿者:おウチネットみのお池田店 重信